やさしいドアノブ、3歳でも使えます。
赤外線調理が出来るラジエントヒーター
電磁波が出ない、IHより安い
◆流行に乗せられないこと
軒のない家が多くなっていますが、間違いです、窓の温度、結露に影響します。
玄関の入り口の塀と玄関の位置を家相の関係で、ずらすのは、荷物の出し入れに不便
です。家相では、そんなことより大事な事があります。
最近、建築士の好みで玄関を狭くすることがはやっています、要注意。
玄関は広く、両扉の観音開きが理想です。
狭い敷地に塀を作るのは通気性を悪くし防犯上良くありません。
ドアのノブは、丸型、角型でなく、流形のレバ-式に
(握力のない老人や幼児でもあけられる)。
輸入ドアは、3歳児でも開けられます。
ダウンライトは照射範囲が狭く住宅用でないですが、ホテルの真似をする人がたくさん
います。
住宅展示場のイメージの演出に影響されています。
工事費が高く照度が得られません。
屋根は、安いカラーベストなどの屋根材では数年で雨が浸透、場所を特定できません。
雨の多い日本の気候風土では耐久性重視。
雨漏り対策のために屋根の形状は簡素に。
片流れは、天井裏も有効に使えませんし断熱性が落ちます。
勾配のきつい切妻は、メンテナンス時に足場代が高くつきます。
風呂のジャロジ-:追い炊き、自動お湯はり、循環式は、パイプ内に汚れが溜まリ
ます。
24時間風呂:換気、清潔度が問題。
バリヤ-フリ-:やりすぎると、それ以外の場所で間違いなく、つまづきます。
ハイサッシ、アルミサッシ:溝の機密性がなく両開きは、建物の強度を弱くする。
アメリカ製は片側が固定(フィックス)、日本仕様は別。
オ-ル電化、ガス発電が普及してきます。
IHヒーターの業者仕入れは7万円らしい。
電磁波の影響を訴える人も居ます。私の家の場合はラジエントヒーターも使えます。
電磁波が出なくて赤外占調理が出来る、IHの半額以下です。
ガスコンロは、安全上も弱点があり、蒸気を出し、熱も分散します。
火事の原因になりやすい、服に着火する場合も。
電気温水器:初期費用がガスの4倍以上。耐久性は10年程度。
湯量が不足することがあります。
留守のとき故障して湯が噴き出したこともあります。
ガスに比べ設置面積を数倍取ります。
1日以上の停電時すぐに給湯出来ません。
エコキュ-トは、初期費用がガスの数倍、採算性に問題。耐久性10年。
部品は、8年で供給停止、業者の利益は30万という説も。
業者の言う採算性の計算には注意。
エネファーム(ガス発電)の業者の利益は、100万らしい。
収納場所:造作は金がかかる、デッドストック(死蔵)を招きやすい。
複雑な機構は、すぐ故障します。タイムスイッチはすぐに故障。
自動装置もやりすぎるとボケにつながります。
階段下のトイレ:家相上悪い、窮屈、掃除がしにくい、貧相感、落ち着けない。
ダウンライト:器具の数の割には暗い、真下は夏暑い、直接目線に入ると眩しい。
坪庭:単なる無駄な空間、物置になる。家相上悪い。
屋根裏部屋:夏は暑い、冷房しても屋根からの輻射熱で頭と心臓部との温度差がで
体に変調を来す。ロフトは家相上良くない。物置になる。
★外断熱:本州以西の住宅には必要ない、というのが学者の結論、部材の耐久性も,
不明。 詳しくはリンク先を読んでください。
家の外寸が膨らむ、壁が弱くなる。冷暖房の立ち上がりに日数がかかり高
くつく。「外断熱の落とし穴」松本裕著、参照。
RCの外断熱は、いいことばかり書いていますが、
高断熱、高機密:これだけでは普通の暖房では冬寒い、24時間全室均一暖房と換
気の両方が完備しない限り、快適な家にはならない、温度むらは結露の原因、ダニ
の繁殖を招く。参考本が出ています。
浴室乾燥機:乾燥時間が専用乾燥機の2倍、本来は浴室の暖房用。
冬は、窓を覆う、換気扇にダンボールを挟み込み使わない、これで、 暖房は要ら
なくなります。
床下も冬季のみ換気口をふさぐと部屋の温度が、違います。
冬が過ぎたら必ず、撤去を。
我が家は、はじめから床下のない工法です。